鯖江市入町(平和台団地)の子育て相談&ピアノ教室です

個性をお持ちのお子様の

受け入れ可能です

陸上自衛隊鯖江駐屯地から車3分

福井南特別支援学校から車7分

♫子育て相談&ピアノ生徒募集中♫

↓問い合わせ先は↓

↓一番下です↓

いかがお過ごしですか?


鯖江市入町

(平和台・陸上自衛隊佐波江駐屯地近く)

【てててnoくらぶ】の 

今西 夕子です。


〜子育て相談について〜

みなさん、子育て、どうですか?

子育ては、楽しい事より、悩みの方が多いのかもしれません。

いろいろな不安や悩み、「子育てなんて、もうやめたい!」と思うこともあるかもしれません。

そんな時、身近に相談できる人はいますか?

本当の気持ちを相談できる人がいなくて、問題を抱え込んでしまっていませんか?


そんな時に、[てててnoくらぶ]に、気軽に遊びに来てください。秘密は守ります!


・泣いてばっかりで…

・うちの子、落ち着がなくて…

・みんなは、どうしてる?

・保育園の先生、どう思ってる?

・病気ばっかりしてて…

・子どもの成長って、こんなもん?

・ママ友って、いる?欲しい!    などなど。


我が娘たち(13歳の長女、11歳の次女、5歳の三女、そして只今、人生予定外の第4子妊娠中)の経験、

学校勤務(小学校・中学校・特別支援学級支援員)の経験と、

今現在の保育園での保育補助の勤務経験などを活かし、

ママの気持ちに寄り添って、子育て相談を承ります。


口に出して、話してみるだけで、

心が落ち着き、

何も解決していないのに、

スッキリ爽やか、いい気分になることだって、あるんですょ。


〜ててての会について〜

[ててての会]  は、鯖江市子育て支援センターでの

子育て自主サークル です。

子育て講座は、平日に開講していることが多く、

ワーキングママには、参加したくても、なかなか参加できない。。。

そんな時に、

土曜・日曜に活動している[ててての会]で、

講師の方をお呼びして、開講していただいています。


ててての会は、

ワイワイガヤガヤと。


てててnoくらぶは、

じっくりゆっくりと。


そんな チガイ です。



〜ピアノ教室について〜

2年前に、立待小学校の校区の杉本町から、

同じ校区内の入町に、引っ越し、

本格的にピアノ教室を始めています。

引っ越し前、

レッスンでは、YAMAHAのグランドピアノを使っていましたが、

引っ越し後の今は、

KAWAIの電子ピアノを使ってレッスンしています。


午前中は、鯖江市内の保育園にて保育補助の仕事をしています。

毎日の子ども達との関わりや、

我が子を通しての子育てを活かして、

お家の方の気持ちに寄り添ったレッスンをと

思っております♫

週1回30分。

お子様と離れる時間をママに持ってもらいたい!

そんな私の気持ちの方が強くなってしまっています。


のんびり、ゆったりなレッスンです。

基礎の基礎を、ゆっくり学んでいきます。

ピアノの基礎以外にも、

ご挨拶のこと、

姿勢のこと、

鉛筆の持ち方のこと…などなど。

普段の生活につながる基礎も、一緒に学びます。


そして、

[てててnoくらぶ]のレッスンは、

電子ピアノです。

そのため、

月謝設定は、低めのスタートになります。

なので、気軽にレッスンをスタートできますょ♫

もちろん、レッスンの内容や時間、曲の難易度で、変更の提案をさせていただきます

〜お問い合わせ〜

<a href="https://line.me/R/ti/p/%40hbz5125n"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>

LINE@検索:@hbz5125n


試しに遊びに行ってみたい

体験レッスン希望

など、

何でも気軽にメッセージください。